昨日の寝る前に、いつも通りKobo Gloで本読んでたらなんか挙動が少しおかしい。(・3・)アルェと思いつつブラウザ開いたらなんか名前が変わってる気がする(「Koboウェブブラウザ」→「楽天Koboウェブブラウザ」) し […]
月: 2015年2月
【Linux on Android】イメージサイズを増やしてみた
最近、Linux on AndroidでArch動かして遊んでました。 が、直面するのが容量の少なさ。 ちょっと遊ぶ分にも足りません。Large-MATEのイメージを落としたのですが、Java入れてアップデートして […]
【Kindle Fire HD 7″(tate)】CM12入れてみた
この機種まで5.0になるとはね…てなわけで、友達から借りてきました(悪 やっぱりAmazon。リリースする端末が一味違いますね(激安,カスロム焼ける,それなりに大容量) KindleOSなんかいれずに普通にA […]
【Galaxy S3α】【5.0.2】Resurrection Remix試してみた
ちょい前にCM12動かしてましたが、やっぱCMは機能少ない…. GNの方は、Luquidがいい感じなのでそれ入れいてます。機能多いし。 ただ、やっぱりキャリア機だからか、Galaxy S3αはROMが全体的に […]
【galaxy S3α】CM12入れてみた
###追記 Resurrection Remixの方が使いやすいし、機能多いです。 ### 日本版のS3αは海外版のカーネルを使うと動かないらしく、これまではKBCの皆様が作ってくださっていたカーネルを利用していました。 […]
最近のコメント