なんで今さらPSPなのか…. それはPSPが僕のメインゲーム機だからです( Vitaほしいんだよ。うん で、なんでマジックゲートも使えないし若干安心できないカードを買ったのかというと、すごいコスパです。 今の […]
年: 2015年
【iPod】nano 7thを触ってみた話
愚痴ってます。林檎大好きな人は今すぐ戻ってください 友達がなんでか貸してくれたので触ってみました。よく考えたらこのブログの1/3が友達から借りたネタなような…気のせいだな。うん( iPod nano、前の四角 […]
【Windows】デュアルブート環境で時計が9時間前を指す話
昨日も書いてましたが今日も書きます。 一応僕のPCにはWin10がほぼ使ってないけどデュアルブートでインストールされてます。で久しぶりに起動してみたら時計がおかしい。分はあってるのに時間が違う。 で、よく見てみたら9時間 […]
【サーバー】NICを認識しなくなった話
お久しぶりです。なんやかんや2ヶ月ぐらい放置してました…テストで底辺キメたりとなかなか余裕が無かったりしてて書く時間が(ry さて、まああまり見てくれてる人はいないと思うのでそんなに迷惑は書けなかったと思うの […]
【iPhone 4S】UbuntuなPCでiOS6.1.3にダウングレードしてみた【SHSH無し】
友達からiPhone4Sをもらったって話をTwitterでしたらKRTじいさんからダウングレードを勧められたのでやってみた 結果から言うと結構トレードオフ感はあったけど快適に動くようになった (何が気に入らないかって、動 […]
【iPhone 4S】iCloudのパスワードを忘れたiPhone(iOS 9.0)をアクティベートした話
最初に断っておくと、今回アクティベートできたのはほぼ奇跡で、あんまり中古とかで買った方には縁がないかもしれません。が、友達からパスワードわからなくなったとかでもらったものとかには効くかもしれません。 はじめに 友達が、画 […]
【Kobo Glo】3.13.1にCFW入れてみた
久しぶりに寝る前に図書館戦争でも読もうかとKobo Gloつけると、なんとライブラリが0で本から直接開いても破損してます云々言われてまともに動かない。そんな状況になってしました。 仕方ないのでファクトリーリセット(フロン […]
【Galaxy S3α】Resurrection Remix®LPにFelica移植してみた
やっぱり電池持ちが気になって公式に戻してみたですが、大したことなかった(ほとんど変わらなかった)ので気分転換にロリにしてみました。周りで使ってる人が多いのと、みれんく氏のXperia mini proがすごくサクサク動い […]
【Raspberry Pi】赤外線リモコンを作ってスマホで操作してみた(ソフト製作編)
前の記事から結構時間経ちましたが、宿題は一向に終わりません(́・ω・`) ※見てない人は一応ハード制作偏もよろしくオナシャス でも仕方ないので作りきっちゃうことにしました。 というわけで、ハードはできているのであとはコン […]
【Raspberry Pi】赤外線リモコンを作ってスマホで操作してみた(ハード制作偏)
そろそろ宿題がやばくなってまいりました(ェ というわけで、自由研究にと、スマホで動かせる赤外線学習リモコンを作ってみます。 (追記:ソフト制作偏も出来ました) 何を動かしたいかというと、エアコンです。暑いです←
最近のコメント